2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧
本日はプラケースについてです プラケースは、小動物の飼育にはとても便利ですね 特に観察しやすいという点では、水槽かこのプラケースの2択になると思いますが、値段が安い、軽い、フタがあらかじめ付いている、という点が水槽より優れています クワガタな…
(販売されているカメはCB個体がほとんどだが、密猟個体の場合もある) 先日採集マナーについて書いて以来、頭の中のだいたい95%くらいそのことで埋め尽くされている今日この頃、おはようございます、POKKUNです P゚ω゚)ノ 今日はまた、タイムリー?にYahoo!JA…
みなさま、おはようございます 昨日は台風一過で天気がとても良かったので、睡蓮鉢のメンテナンスをしてみました メンテナンスというとなにやらたいへんな感じですが、ここしばらくの寒さで完全に枯れてしまったホテイアオイと、水面を覆い尽くしていた浮き…
(現在採集が困難な山梨県産オオクワガタ) 昨日書いた採集についてですが、もう少し深く書いてみようと思ったことがあります 今回は題して 「採集マナーと良識」 であります 実はこれ、ゲンゴロウメインのHP「泳げ飛べ歩け!」のそーるわん氏とのBBSの話題…
(おいらの中では採集対象外となった“カナブン”) 久しぶりに「小動物に思うこと」シリーズの記事を書こうと思います 今回は題して 「採集について思うこと」 であります 先日ちょっとうれしいことがあったので、今回このことについて書いてみようと思いまし…
みなさま、おはようございます いよいよ本日はタランドゥスオオツヤクワガタの蛹を人工蛹室に移してみます 昨日のつづきとなりますので、よろしければ併せてご覧下さいませ〜P ゚ω゚)ノ さて今回は合計9頭のタランドゥスのうち、蛹室を造った6頭の中でもビン…
みなさま、おはようございます 今日は久々にクワガタです おいらは今年からタランドゥスオオツヤクワガタの飼育を始めたので、今回は初めてその蛹を観察するため、わざわざ蛹室を壊して人工のものに移してみようと思います が、その前に、人工蛹室について書…
我が家のメダカ水槽は、いつのまにやら?ゲンゴロウの方が数が多くなりましたw 現在はメダカが5匹、クロゲンゴロウが4頭、ハイイロゲンゴロウが3頭、コシマゲンゴロウが1頭、その他ミナミヌマエビ、巻貝が多数 & 勝手にプラナリアが若干名生息しています…
そろそろ東京も外にでると肌寒い日が増えてきましたね 毎年この位の時期から、我が家ではカメ達の冬眠準備を始めます そこで、我が家のカメ達の冬眠までの過程をリアルタイムに書いていこうと思います 冬眠のさせ方を調べている方がいらっしゃいましたら、参…
みなさまおはようございます 今日は昨日の余談でございますので、さくっと読み飛ばしてやってください ここは残堀川です 根川緑道にさっさと見切りをつけたおいらたちは、せっかくなので徒歩ですぐのところを流れるこちらまで足を運んでみました ここは多摩…
みなさま、こんばんは〜 本日は立川市にある「根川緑道」へ散策に行って参りました ここは人の手が加えられたところですが、専門家の手により考えて整備されたところだそうで、ご覧の通り癒しのスポットとなっています これが緑道の案内図です Aゾーン〜Dゾ…
昨日に引き続き、本の紹介です 前回の内容と重複する部分は省きますので、できれば連続でご覧下さい 「爬虫・両生類ビジュアルガイド 水棲ガメ�A」 (〜ユーラシア・オセアニア・アフリカのミズガメ〜) こちらはタイトルの通り、アメリカ大陸以外に生息する水…
本日はカメの本を紹介します 「爬虫・両生類ビジュアルガイド 水棲ガメ�@」 (〜アメリカ大陸のミズガメ〜) カメを飼い始めたころは、飼育書などをそれはもうコレクターのように見つけては内容に関わらず買いあさっていたのですが、そんなカメオタ熱もやがて…
先週末の話ですが、以前「劇的ビフォーアフター」という記事で書きましたアヌビアス・ナナをちょいとトリミングしてみました 結構な数の葉がやられてしまいましたが、なんとか生きているようですので、再度がんばってモサモサ生い茂っていただきたいと思いま…
我が家の寵愛を受けていたあのシマゲンゴロウ♂がお亡くなりになりました 昆虫は寿命が短いので感情移入することはほとんどないのですが、なぜかこいつにはとても愛着を感じていたので思うところがありますね 数日前より、水面に浮かんだまま餌を捕ることもで…
ゲンゴロウには興味のない皆様、お待たせいたしました 本日から再びランダムで参りますm(._.)m 我が家では以前の記事で書きました通り、カメをベランダのカメ池で飼っています 先週末、いつものように水換えをしようとカメ池を見たところ、なんと大きい方の…
みなさま、これまでPOKKUN's Life始まって以来の壮大なスケールでお送りしたゲンゴロウ採集記も、本日が最終回でございます 写真は我が家にやってきたニューフェイス、クロゲンゴロウです そう、今回の採集で初めて捕れたゲンゴロウです 水の中のクロゲンゴ…
アケビの木 キウィじゃないですw みなさまおはようございます 本日も昨日に引き続き、ゲンゴロウ採集記 その4をお送りします 今回は写真が少なくて申し訳ありませんがよろしくどうぞ〜 ここまでの水生昆虫の成果は クロゲンゴロウ1 ミズカマキリ1 再び車で…
本日も昨日のつづき ゲンゴロウ採集記 その3をお送りします それではどうぞ〜 クロゲンゴロウを採集し、意気揚々と車へ戻るおいらとそうぷ氏 採集した大切なゲンゴロウをしまうケースを取りに戻ったところ、すでに運転席にT氏が待機していました 「あれ?釣…
みなさま、おはようございます 本日は昨日のつづき、ゲンゴロウ採集記 その2でございます それではどうぞ〜 現地に到着したPOKKUN一行 早速探索開始です まずはゲンゴロウがいそうな池を目指します 途中、綺麗な小川が現れました 中をのぞくとオイカワと思…
見ました 「WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大介vs亀田大毅」 おいらはボクシングをTV観戦するのも実は好きだったりします でもWOWOWの「エキサイトマッチ〜世界プロボクシング」のジョー小泉さんは苦手ですw 久しぶりに国民的に注目されることとなった…
(繁殖飼育個体を譲っていただいた、我が家のホンゲンゴロウ) 本日より、去る10月7日に行って参りました、ゲンゴロウ採集記をお送りします この採集記を公開するにあたって最初にお伝えしたいことがあります 過去にも色々と絶滅危惧などの記事を書いてきた…
今日は久々に書籍の紹介でもしようと思います POKKUN's Lifeは「クワガタ・ゲンゴロウ・小動物飼育など」と謳っているので、何かクワガタ関係の書籍でお勧めできるものを、と考えてみたのですがこれがなかなか難しいです 読み物としてのおススメは他にあるの…
みなさま、おはようございます 東京も朝晩が随分すずしくなりましたね POKKUN's Lifeも秋本番仕様にしてみましたw 今日は久しぶりにカメネタでお送りします 題して 「ルパンの失恋」 ずいぶん前のお話ですが、懐かしみながら書いてみます 我が家のハナガメ、…
昨晩、Yahoo!JAPANのトップページ、トピックスに 「交雑の危険性 外国産クワガタ増加に注意」 という記事が掲載されておりました (記事はこちら) 以前もこのYahoo! JAPANのトピックスについてタイムリーな記事だと書いたことがあった訳ですが、こう短い間…
先月採集した、東京産メダカが産卵を開始しました ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 時期としてはやや遅いですが、室内の水槽ですので問題なく孵化までもって行けると思います 少しピンぼけですがお腹に卵をつけているのが確認できると思います 1匹だけですが…
みなさま、おはようございます〜 昨日の続きでございます さて、我が家のタランドゥスはそろそろ♂♀が判ってきたような気がします 以前の記事で書きました2本目投入時に計測した全9頭の体重は、ほんとに似たり寄ったりで困ってしまいましたが、綺麗に小さい…
有名クワガタショップのLUMBER JACKさんオリジナルカワラ菌床ボトル、 その名も 「MAD」 買って参りました〜 おいらはクワガタ飼育用の菌糸ビンは、通常インターネットで注文しています 理由は店頭販売されているものよりずっと安く買えるからです ただし、…
みなさま、おはようございます いまさらですが、今年の夏も暑かったですね〜 写真は暑さに弱いとされている、ホトケドジョウです 2年前の5月に近所の川で採集してきた2匹のホトケドジョウたちは、今年も猛暑を乗り越えてくれました 我が家に連れてきた時…
みなさま、おはようございます ここ数日で東京は随分涼しくなりましたね わが家の水槽も水温が25度を下回るようになりました ゲンゴロウ水槽では元気にヤマトヌマエビが泳ぎ回っていますが、数日前あたりから胞卵しているのを確認しました 拡大してみました …