カメの冬眠準備 その2
前回、約10日前に「カメの冬眠準備 その1」という記事を書いた訳ですが、やはりこの時期、カメの冬眠方法を調べていらっしゃる方が多いようで、ここ数日のPOKKUN's Lifeに到達するキーワードでは、カメ+冬眠がダントツ1位でございますm(._.)m ペコリ
そこで本日は「その2」の公開を思いついた訳ですが、残念ながらあまり内容がありませぬw
前回書いた通り、リアルタイムで記事を進めているので、進展がないといったところですな| ´_ゝ`)ノ
実際、我が家のカメ達は現在以前と何も変わらない生活を送っています
違うところは完全絶食中ということだけです
天気の良い日には甲羅干しをしていますし、人の姿を見つければ、餌かなーといった動きもします
でも、以前ほどがっつく素振りは見せなくなりました
もちろん、一切餌はあげませんけどw
また、水換えの頻度も1週間に1度程度まで減らしました
これは絶食中により、以前ほど水が汚れなくなったからです
でもまだ排泄物(ウンコ(*・∀・*)ホッカホカ!! )がありますね〜
これが完全になくなるまで、一応水替えは行っていく予定です
さて、カメの冬眠方法はいくつかありますが、我が家では基本的に『水中冬眠法』を採用しています
なんかこんな書き方をすると、もう以前から使われていた規定のいいまわしみたいですが、“POKKUNオリジナル用語”ですので、そこのところよろしく〜P ゚ω゚)ノ
内容は“読んで字のごとし”ですので省略でありますが、ここに最終的には写真の『水苔』を投入します
毎年使い回し出来るものですが、我が家では冬眠明けにはクワガタ用にしてしまうので、買い足しています
で、昨日近くのホームセンターで買ってきました
ちなみに@980円でした
500gだと相当な量ですので、我が家のように池で飼育されている方以外では確実に余ると思われます、ご参考まで
でもあれですね、腐るものでもないので多めに買っておいてもいいでしょう(どっちだ(゚Д゚ )ゴルァ!!)
この水苔ですが、使用中の効果は冬眠中のカメの適度な保温です
いくら冬眠中と言えど、凍ってしまっては死んでしまいますので、この水苔を使うことでそれを防止する訳です
とはいっても、最も寒い時期に氷が張るほどの場所には置かない方がいいと思いますw
ちなみに我が家では、南東向きの午前中に若干日光が当たる場所で冬眠させます(ていうか場所移動しないだけですけどw)
水苔でなくても落ち葉とかでも構わないのですが、落ち葉は灰汁抜きとかいろいろ下ごしらえが面倒なので使いません
というわけで、いいなーと思った方は是非ご用意くださいませ〜m(._.)m
園芸用品を取り扱っているところにたいてい置いています
↑投票ボタン 次回は投入時あたりに書く予定です〜P ゚ω゚)ノ