POKKUN's Life

クワガタ・ゲンゴロウ・小動物飼育など

平凡な菌糸ビン交換


昨晩は、国産オオクワガタ阿古谷産CBF2の菌糸ビン交換を行いました
以前の記事から実に3ヶ月ちょっと経ちましたな
交換したのは上記写真の1本のみです
見ての通り、かなり食痕が目立っています

おいらには長年の勘でうそ、こないだビン越しに目視で確認できたためこれが♀だと判っていますので、今回使うビンも同じ1100ccのオオヒラタケ菌床ボトルです


ちなみに以前はビン交換のタイミングとして

1.ビン表面に見える食痕が半分以上に目立ってきた時
2.3ヶ月経過した時

いずれか、としていました
それは、ネットでまとめて注文したビンを新鮮なうちに全て使い切りたかったからです
そうすれば、ビンが長持ちするはずです
さらに同時に交換することで、各個体の成長の進捗が公平に比較できるからでもありました

でも最近は、1.を重視するだけで、食痕が目立たなければ基本は交換しないスタンスに移行してきました
理由は

1.ビンを食い上がる速度は個体差や性別の違いでかなり違うから
2.1度に交換すると大変だから

3.昨年、大型の冷蔵庫(人間用)を購入したから

3.ですけど、今は最初に菌糸ビンを幼虫の数より多めに購入して(多く購入すると単価が下がるお店が多いのです)、余ったやつを冷蔵庫にて保管することができるようになったのですヽ(´ー`)ノ
使用前ならただの食用きのこ菌ですからPOKKUN's Wifeも文句なしです

というわけで今回交換するビンは、昨日の朝、冷蔵庫から出して温度合わせをした3ヶ月前に購入したものです

では、平凡な菌床ビン交換結果どーぞー
10g

菌糸ビン飼育ならスタンダードな♀の体重ですね
でも先日のタランドゥスの♀が22gだったので、見慣れているはずのオオクワなのにめちゃくちゃ小さく感じました

おいらの予想羽化サイズは46mm±1mmです
今回はゲンゴロウの卵予想と違い自信があります( ̄ー+ ̄)キラリ

最終問題で
巨泉「倍率ドン、さらに倍」
P ゚ω゚)ノ「はらたいらさんに全部」

ってところですな
もう自己満足的な例えで毎度スミマセンъ( ゚ー^)
分かる方だけわかっていただければ結構でございますm(._.)m

ポチっとな
 ↑投票ボタン
 残りのビンはまだ食痕が少ないのでもう少し引っ張ってみる予定ですP ゚ω゚)ノ